2012年01月17日
難しく考えない石けん
石けんが働く温度は20度以上だそうです。
でも、一々温度計を持ち出して来て、温度を測ってなんていられない
というわけで、私は「温かい」と感じる程度の水、ないし、お湯で色々洗います。
石けんを買おう!と思ってお店に行って、意外と何を選んだらいいのかわからないらしい。
入浴石けんでお皿は洗えない。
キッチンソープは台所用
・・・・・・・等々、考えちゃうらしい。
これって、洗剤を使ってきた考え方です。
洗剤は、お風呂用・お皿用・洗顔用等々、細かく表記が分かれているんですよね。
これは、色々と規則があるかららしいです。
そして、お風呂用の洗剤で顔を洗ったりすると、とっても大変な事になりそうですしね

石けんって、そんなに細かく考えなくていいんです。
石けんの仕事は、汚れを落とす。
シンプルです。職人気質って感じ
入浴用とキッチンソープでは、規則があるらしくて、表記の仕方が違うようですが、それは、入浴用には香りや色付け等の添加物があって、更に、お風呂では全身の肌に触れるものである為の規則があるからのようです。
だから、純石けんの表記のキッチンソープで体を洗っても、大丈夫です。
「純石けん」だから、ただの石けんなんです。添加物なしの「石けん」です。
「ただの石けん」って考えれば、なんでも洗って大丈夫そうでしょ
石けんを使ってみるのにわざわざ買いに行くのも・・・
って事なら、まずは入浴用の石けんを試して下さい。
色々入っているとは言っても、お風呂で目や口に石けん水や泡が入ってしまった事くらい、きっとみんなあるよね。
それでも、何ともないくらいの厳しい基準をクリアしているんだから、お皿を洗っても平気!
むしろ、口に入れていけない物で食べ物に直接触れるお皿や箸を洗う方が変な話だと、感じませんか?
今、「シャボン玉せっけん」さんで、無料サンプルプレゼント中です。
登録をする必要がありますが、登録すれば無料で、
シャンプー・リンス・フェイシャルソープ・ボディソープ・固形石鹸 等
送って下さるそうです。
・・・・ペタ出来ないんで、「シャボン玉せっけん」で検索掛けて下さい・・・
スンマセンm(_ _)m
でも、一々温度計を持ち出して来て、温度を測ってなんていられない

というわけで、私は「温かい」と感じる程度の水、ないし、お湯で色々洗います。
石けんを買おう!と思ってお店に行って、意外と何を選んだらいいのかわからないらしい。
入浴石けんでお皿は洗えない。
キッチンソープは台所用
・・・・・・・等々、考えちゃうらしい。
これって、洗剤を使ってきた考え方です。
洗剤は、お風呂用・お皿用・洗顔用等々、細かく表記が分かれているんですよね。
これは、色々と規則があるかららしいです。
そして、お風呂用の洗剤で顔を洗ったりすると、とっても大変な事になりそうですしね


石けんって、そんなに細かく考えなくていいんです。
石けんの仕事は、汚れを落とす。
シンプルです。職人気質って感じ

入浴用とキッチンソープでは、規則があるらしくて、表記の仕方が違うようですが、それは、入浴用には香りや色付け等の添加物があって、更に、お風呂では全身の肌に触れるものである為の規則があるからのようです。
だから、純石けんの表記のキッチンソープで体を洗っても、大丈夫です。
「純石けん」だから、ただの石けんなんです。添加物なしの「石けん」です。
「ただの石けん」って考えれば、なんでも洗って大丈夫そうでしょ

石けんを使ってみるのにわざわざ買いに行くのも・・・

色々入っているとは言っても、お風呂で目や口に石けん水や泡が入ってしまった事くらい、きっとみんなあるよね。
それでも、何ともないくらいの厳しい基準をクリアしているんだから、お皿を洗っても平気!
むしろ、口に入れていけない物で食べ物に直接触れるお皿や箸を洗う方が変な話だと、感じませんか?
今、「シャボン玉せっけん」さんで、無料サンプルプレゼント中です。
登録をする必要がありますが、登録すれば無料で、
シャンプー・リンス・フェイシャルソープ・ボディソープ・固形石鹸 等
送って下さるそうです。
・・・・ペタ出来ないんで、「シャボン玉せっけん」で検索掛けて下さい・・・

Posted by にゃ丸 at 15:10│Comments(0)
│石けんを生活で使う