2013年02月03日

飾り巻き寿司

飾り巻き寿司
友人のお母さんは、料理の先生です。
という訳で、恵方巻きなるモノを作ってもらった☆

でも、せっかくなので、飾り巻き寿司もいいなぁicon06
ということで、春らしく「桃柄」もお願いしました。

実家に1/3ほど切り分けて置いてきて、残りはウチでいただきました。
・・・魔法の様に一瞬でお皿から消えたけど・・・・face08

旦那とインフルエンザA型保持者のチビスケ君が、切り分けている時から、興味津々で横から覗いていて、お皿に盛りつける端から消える消える・・・・(゜_゜;)

かろうじて、一枚写真は撮れたけど、この時すでに、最後に確保した私の分のみ・・・icon10

おいしく頂きましたm(_ _)m

友達にメールを送ったら、「渡してから一時間経ってないけど・・・・!!!」との返事。
・・・(^_^;) そうだよね。私もびっくりだよ・・・。

という訳で、子供の日のお祝用もお願いしようかな、と予定してます。

飾り巻き寿司
今回、代金をお渡しする時用に作った折り紙ポチ袋。
「お年玉」とか、書いてないから、こうゆう時にも使えるね、これ。

これから 意外と、使用頻度が高いかも。

飾り巻き寿司、見た目がかわいかったし、もうちょっと、ゆっくり鑑賞しながらいただきたかったなぁ・・・(^_^;)



Posted by にゃ丸 at 22:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。